アイアンクラフト じんぱち
スタンダード
メニュー
技術
レッスン
SUZUKID
販売

アイアンクラフトじんぱちは、オーダーメイドで鉄の装飾品やアート作品をお作りしたり、みんなが楽しめる溶接ワークショップを開催しているアトリエです。
オーダーメイドでは、インテリアとして楽しむキャンドルスタンドなどの小さな装飾品や、お庭を彩るアーチやフェンスなど、”シンプルなのに、あたたかい。
毎日見ていても、なんかいい” そんなデザインを目指しています。
アート作品では、個人宅で楽しむオブジェから、公園に置かれるような7mを超える大型オブジェまで、お客様のご要望にあわせてお作りいたします。
月に1度、溶接ワークショップも開催しています。
必ずスタッフがマンツーマンでサポートいたしますので、初めての方でも安心してご参加いただけます。
貸切ワークショップや、出張ワークショップにも対応していますので、お気軽にご相談ください。
アイアンクラフト じんぱちのおすすめポイント

オンリーワンのアイアン工房
アイアンクラフト じんぱち は、オーダーメイドで鉄の装飾品やアート作品をお作りするアトリエです。
個人宅のガーデンで楽しむアーチから、公園に置く大型オブジェまで、様々なサイズやデザインのものをお作りしています。
デザインから制作、設置まで行う工房だからこそ、お客様の中にある「カタチなき思い」をカタチにすることを得意としています。
ライフスタイルも多様性の時代。使い捨ての大量生産モノとは一線を画した、自分だけのデザインや、モノを求める人も増えてきました。そんなお客様のご要望にお応えしています。

毎月開催 ! 溶接ワークショップ
「あそぶ・創る・暮らす」をテーマに月に1度のペースで、2017年から溶接ワークショップを開催しています。
この道20数年のアイアン作家が考えた、みんなが楽しく作れて、ちょっとおしゃれなメニューを用意しています。
大人女子を中心に好評いただいておりましたが、男子の参加も少しづつ増えてきました。
おしゃれなアイアンアイテムが作りたい方から、D.I.Y.に興味はあるけど何からはじめていいのかわからない、という方まで、最初の一歩を、私たちがお手伝いします。
ワークショップメニュー

鉄と木のシェルフ
じんぱち溶接ワークショップで一番の人気アイテム!
組み立て式なので、持ち運びも便利です。
お家の中はもちろん、アウトドアでもお使いいただけます。
<作業内容>
1.木をのこぎりで切る
2.木に塗料を塗る
3.溶接で脚をつくる

小さなタイルテーブル
タイルがかわいい、小さなアイアンテーブル。
サイドテーブルとして、おうちカフェ時間のおともに。
観葉植物を飾ったりしてもステキです。
<作業内容>
1.脚を曲げる
2.ベースを溶接して作る
3.塗装する
4.タイルを貼る

チョークボード
鉄板を切り抜いて作るチョークボードです。
家族の伝言板としてや、ショップのメニューボードとしてお使いいただいてもステキです。
<作業内容>
1.鉄板に下絵を描く
2.プラズマ切断機で切る
3.溶接で脚を付ける
4.塗装する
※ワークショップメニューは一部となります。詳しいワークショップメニューにつきましては店舗へ直接お問い合わせ下さい。